menu

webサイトをリニュアルいたしました。 「周回遅れのSNS考」

ウェブサイトをリニュアルしました。それにともない、ようやくSNSをはじめました。

世の中多くのひとがブログとして、Facebook、Twitter、Instagramをしていることよ・・・。と、驚いている毎日です。

これまで、ニュースではオモシロ映像を見るものの、知人のブログを見ることも、勝手にドギマギし積極的に見てませんでした。

それは、目の前の本人こそ「我が人生の全て」という気持ちと、お会いする前に先入観をもちそうで、対面のワクワクする新鮮な緊張感や、直観が薄れるような気さえしていたのです。

また自身でも、日々のことを記すブログは面倒・・・。気恥ずかしい・・・。などの理屈をつけては避けてきました。

 

しかし、すぐに会えない旧友や、会ってもいないけど興味深い画像、想いもよらない情報など、今さらながら浦島状態の私は新鮮です。

「どこから見てもいい人そうなこの人は、やっぱりいい一言で人を喜ばせるなぁ・・・」

「ああ、このひとの薦める料理を食べてみたい!」

「このひとに飼われている猫さんは、しあわせだなぁ、犬もいいけど猫もカワイイなぁ・・・」

「母校の名前が・・・いつの間にか変わっている?!」

「同級生たちは、いい親になっているんだなぁ・・・」

「そうだ、そうだ、私もあなたと同じ想いですよ、お仕事、おつかれさまです。頑張ってますよね・・・。」

関係性は濃くないものの、SNS仲間に入れてもらいつつ、自分のちっぽけな世界の一部が、「友達」のおかげで確かに広がりました。

 

とはいえ自身のSNSは週末にUPするぐらいのものですが、お友達になったひと様のUPは、ついつい見てしまう。

一日に何回も投稿する「友達」が、パタッとアップしないと、めちゃくちゃ気になります。

「どうしたのかな・・・無事に過ごしているのであればいいが・・・」と心配になり

「早く、アップしてほしいなぁ・・・」と催促したくなったり、

そうした人が、ケロッとした顔で、元気な画像をUPしてくると

「もう、何をしている。元気なら早よ投稿せいよ」

と、その人のせいでもないのに勝手にイラついたり

「お仕事うまくいって、よかった、よかった」と、うれしくて、ほっ。としたり

SNS入門者の私は、楽しくも悩ましい日々を送っています。

また、私はどうやら自己アピール上手ではなく、ひと様のことを聞いて、観て、ときには自分勝手に想像し、心配し、共感し、感銘しする。

というスタンスが好きだということも、このたび気づくことができました。

いつか会うだろう、あなたのFacebook。これからもたのしみにしています。

 

そしてwebサイトとしての今後の「連載」お知らせ。

今、お仕事先で起こったこと、お話していたこと、ご質問などを、あれこれをお伝えできればと思っております。

ビジネスや日常が楽しくなり、「使える」内容メインにしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!!