企業で、講演で、実践で15年以上にわたり、のべ3,000名以上のビジネスコンサルティングを手がけてきた西松眞子が、プロのイメージコンサルタントに必要な知識と印象理論・法則を、最短2週間~4ヶ月かけて、丁寧にお教えします。受講人数を1~5人に限定することで、より深く学べしっかり身につけることができます。養成講座終了後のアフターケアもあり、個別相談をすることができます。養成講座修了後に実施する認定テストを受けて合格すると、CTIA認定イメージコンサルタント資格を取得できます。イメージコンサルタントになりたい方はもちろん、キャリアアップやセルフブランディングのひとつとして、プライベートの充実のために受講することも可能です。
一般カリキュラム
イメージコンサルタントに必要な知識と理論を習得できるカリキュラムです。CTIA認定イメージコンサルタント資格を取得されたい場合は、「認定資格カリキュラム」をご覧ください。
日程 | 基本的に月2回、計49時間(7時間 x 全7回) |
---|---|
期間 | 最短2週間~通常4ヶ月 |
受講人数 | 1~5名 |
場所 | 東京教室・グループ単位でも開催可能 |
基本受講費用 | 39万8000円(税込) |
- 上記受講料には以下の費用が含まれます。
- カラードレープ代 (カラー診断用アンダートーン)
- 対象講座テキスト代
- 『修了証』発行手数料
- 日程はご相談、ご要望により変更する場合もございます。
- 「web限定!キャンペーン」期間中に、養成講座無料説明会に参加しお申し込みをされた方に限り、通常の受講料より10~20%OFF!一括でお支払いの場合は「一括割」としてさらに5%OFF!最大25%引きとなる当キャンペーンは、予告なく変更または中止させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。詳細は「WEB限定!キャンペーン詳細」をご覧ください。
- お支払いは一括の他、最大10回までの分割も可能です(但し「一括割5%OFF」対象外となります)
- 東京都内のみパーソナル(個人)レッスン可能 (通常の受講料 + 80,000円)
- 他の研修ご依頼を含む、法人契約企業さまは、通常の受講料より20%OFFとなり大変お得です
- 認定資格取得希望の方は「認定資格カリキュラム」をご覧ください。
-
イメージコンサルティングとカラー理論を学ぶ
- CTIA(CarpeDiemTotalImageAcademy)におけるイメージコンサルタント概要
- 外見と内面を有機的につなげる、新しいコンセプトのイメージ理論とは
- カラーリスト・他のイメージコンサルタントとの違いとは
- カラー理論 色彩調和論とカラー原理
- 色の視覚的訴求効果 VMD理論
- 色彩心理と色感覚で伝わる色と伝わらない色を知る
-
パーソナルカラー概論と新システムを学ぶ
- パーソナルカラー概論 各団体やコンサルタントごとに異なるカラーシステム
- ベーシックな似合う色選びと、アメリカ式4シーズン理論が広がった理由
- 進化した8トーン理論
- 日本人の為のパーソナルカラー理論
- スキントーン・ヘアカラー・肌色の対比現象
-
カラー理論とファッション応用を学ぶ
- パーソナルカラー・似合う色味を選ぶ実践ワーク
- ファッション応用 色と形で魅力を作る
- C/N/W の分析 基礎となる色味分析 診断実習
- ドレーピングの方法 ドレーピングモデルにより実習
- 男性のパーソナルカラー 女性とは異なる色選びを知る
-
ファッション・スタイルとイメージを学ぶ
- カーぺディエム スタイル理論 似合う人・似合わない人の決定的な違い
- ファッションイメージ 好きなスタイルをきちんと着てみよう
- 印象スタイルチェック 体型別に異なるアイテム使い 体のラインでも印象は伝わる
- カラー&アクセサリーのコーディネイト 小物の使い方 旬のアイテムとのつきあい方
- メンズファッション スーツスタイル 男性のビジネス基本スタイルを抑える
- メンズカジュアルスタイルとコーディネイト 保守的なスタイルに旬を入れるコツ
-
イメージ別メイク法則を学ぶ
- カーぺディエムスタイル 印象別メイク法則 他人とは違う、その人だけのメイクがある
- 化粧品と肌理論 自分の肌タイプでメイクが変わる
- イメージメイク実習 実は3ポイントで魅力が断然変わる ポイント別メイク
- ヴィジュアルタイプ別 ヘアスタイルの応用 顔によってことなる髪型選び (形・質感調整)
-
身体魅力学 身体表現と印象分析法則を学ぶ
- パーソナル「イメージブック」作成実習 魅力学
- イメージ概論(印象分析) 知らないようでイメージの影響を受けている、人の好印象
- しぐさとふるまいのルール きれいなひとよりも、きれいなしぐさの人。印象のよいしぐさ
- ポージング(立ち方・写真撮影術・歩き方) 姿勢を変えると、見た目がどう変わるかの実践
-
トータルイメージコンサルティング (修了証発行)
- 「すべてをひとつに」ファイナルプレゼンテーション
- 自分らしいイメージコミュニケーション法則
- イメージコンサルティング総括
- 懇親会 (全講座出席かつ課題を提出済の方には、最終日に『修了書』を発行授与)
認定資格カリキュラム
イメージコンサルタントに必要な知識と理論を学び、イメージコンサルタント資格の取得を目指します。認定資格カリキュラムには、一般カリキュラムに加えてイメージコンサルタント認定講座1回分(7時間)と、イメージコンサルタント認定試験が含まれているため、費用が一般カリキュラムとは異なっております。
日程 | 基本的に月2回、計56時間(7時間 x 全8回) |
---|---|
期間 | 最短2週間~通常4ヶ月 |
受講人数 | 1~5名 |
場所 | 東京教室・グループ単位でも開催可能 |
基本受講費用 | 47万8000円(税込) |
- 上記受講料には以下の費用が含まれます。
- カラードレープ代 (カラー診断用アンダートーン)
- 対象講座テキスト代
- 『修了証』発行手数料
- 日程はご相談、ご要望により変更する場合もございます。
- 「web限定!キャンペーン」期間中に、養成講座無料説明会に参加しお申し込みをされた方に限り、通常の受講料より10~20%OFF!一括でお支払いの場合は「一括割」としてさらに5%OFF!最大25%引きとなる当キャンペーンは、予告なく変更または中止させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。詳細は「WEB限定!キャンペーン詳細」をご覧ください。
- お支払いは一括の他、最大10回までの分割も可能です(但し「一括割5%OFF」対象外となります)
- 東京都内のみパーソナル(個人)レッスン可能 (通常の受講料 + 80,000円)
- 他の研修ご依頼を含む、法人契約企業さまは、通常の受講料より20%OFFとなり大変お得です
- 認定資格カリキュラムの受講費用には、追加授業費(自己演出法)とテスト費用が含まれています。
-
イメージコンサルティングとカラー理論を学ぶ
- CTIA(CarpeDiemTotalImageAcademy)におけるイメージコンサルタント概要
- 外見と内面を有機的につなげる、新しいコンセプトのイメージ理論とは
- カラーリスト・他のイメージコンサルタントとの違いとは
- カラー理論 色彩調和論とカラー原理
- 色の視覚的訴求効果 VMD理論
- 色彩心理と色感覚で伝わる色と伝わらない色を知る
-
パーソナルカラー概論と新システムを学ぶ
- パーソナルカラー概論 各団体やコンサルタントごとに異なるカラーシステム
- ベーシックな似合う色選びと、アメリカ式4シーズン理論が広がった理由
- 進化した8トーン理論
- 日本人の為のパーソナルカラー理論
- スキントーン・ヘアカラー・肌色の対比現象
-
カラー理論とファッション応用を学ぶ
- パーソナルカラー・似合う色味を選ぶ実践ワーク
- ファッション応用 色と形で魅力を作る
- C/N/W の分析 基礎となる色味分析 診断実習
- ドレーピングの方法 ドレーピングモデルにより実習
- 男性のパーソナルカラー 女性とは異なる色選びを知る
-
ファッション・スタイルとイメージを学ぶ
- カーぺディエム スタイル理論 似合う人・似合わない人の決定的な違い
- ファッションイメージ 好きなスタイルをきちんと着てみよう
- 印象スタイルチェック 体型別に異なるアイテム使い 体のラインでも印象は伝わる
- カラー&アクセサリーのコーディネイト 小物の使い方 旬のアイテムとのつきあい方
- メンズファッション スーツスタイル 男性のビジネス基本スタイルを抑える
- メンズカジュアルスタイルとコーディネイト 保守的なスタイルに旬を入れるコツ
-
イメージ別メイク法則を学ぶ
- カーぺディエムスタイル 印象別メイク法則 他人とは違う、その人だけのメイクがある
- 化粧品と肌理論 自分の肌タイプでメイクが変わる
- イメージメイク実習 実は3ポイントで魅力が断然変わる ポイント別メイク
- ヴィジュアルタイプ別 ヘアスタイルの応用 顔によってことなる髪型選び (形・質感調整)
-
身体魅力学 身体表現と印象分析法則を学ぶ
- パーソナル「イメージブック」作成実習 魅力学
- イメージ概論(印象分析) 知らないようでイメージの影響を受けている、人の好印象
- しぐさとふるまいのルール きれいなひとよりも、きれいなしぐさの人。印象のよいしぐさ
- ポージング(立ち方・写真撮影術・歩き方) 姿勢を変えると、見た目がどう変わるかの実践
-
自己演出法(セルフ・ブランディング)を学ぶ (資格認定講座)
- コンサルティングイメージ構築方法 ヒアリングの仕方
- ビジネスマナー&テーブルマナー
- 印象別の話し方・聞き方
- ビジネス敬語・カジュアル敬語・職業に合わせた選び方
- 第一印象と第二印象(大脳生理学とパフォーマンス)
-
トータルイメージコンサルティング (修了証・認定証発行)
- 「すべてをひとつに」ファイナルプレゼンテーション
- 自分らしいイメージコミュニケーション法則
- 資格認定テスト『Image Consultant』(合格者には認定証を発行授与)
- イメージコンサルティング総括
- 懇親会 (全講座出席かつ課題を提出済の方には、最終日に『認定証』を発行授与)
WEB限定!キャンペーン詳細
「web限定!キャンペーン」期間中に、養成講座無料説明会に参加しお申し込みをされた方に限り、通常の受講料より10~20%OFF!一括でお支払いの場合は「一括割」としてさらに5%OFF!最大25%引きとなる当キャンペーンは、予告なく変更または中止させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
個人 | WEB説明会に参加する | ||
---|---|---|---|
通常受講料 | 分割払い(10%Off) | 一括払い(15%OFF) | |
一般コース | 398,000円 | 358,200円 | 338,300円 |
資格認定コース | 478,000円 | 438,200円 | 418,300円 |
契約企業 | WEB説明会に参加する | ||
通常受講料 | 分割払い(20%OFF) | 一括払い(25%OFF) | |
一般コース | 398,000円 | 318,400円 | 298,500円 |
---|---|---|---|
資格認定コース | 478,000円 | 398,400円 | 378,500円 |